忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/21 22:06 |
道の駅 栃木関連の情報収集
道の駅 栃木について色々と調べてみました。

一泊二日の山梨、富士山観光旅行のプランを自分なりに考えました栃木県からです。母60歳を連れて行きます朝家をでて、サービスエリアなどで休憩、寄り道しながら昼くらいには富士山あたりに到着。昼は吉田うどん忍野八海と淡水魚水族館をまわって山中湖へ夕方はダイヤモンドではない富士山をパノラマ台あたりで見て、甲府へ移動。笛吹川フルーツ公園からの夜景を眺めて、どこかの小作でほうとうの晩ご飯。山中湖に戻りホテルにチェックイン(素泊まり)。できれば温泉のあるホテルに。翌日早朝湖畔から富士山を眺め、ガストあたりで朝メシを済ませ、再びホテルに戻りひとやすみしてチェックアウト。河口湖で少し時間をつぶして、帰る。いかがですか?基本的には富士山を見る、写真をとるのがメインです。(写真は素人です。一眼レフはありません。コンデジです)三月頭ふもとっぱらでダイヤモンドが見られるそうですが、少し遠いですよね。うどんとほうとうが続くのですが、他に名物はありますか?水のゼリーというのをお土産にしたいですがサービスエリアや道の駅でも売ってますか?ホテルは食事つきだと夜景を見たり、早朝に富士山を見るのに時間に制限ができてしまいそうなので、素泊まりで考えています。アドバイスおねがいします。


東京出会い
山口出会い
出会い系宮崎
愛媛県出会い
棚倉出会い
加賀出会い
出会い佐賀県
出会い京都情報
名護出会い
野村出会い
PR

2010/06/29 01:17 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<栃木 ニュースについて関連情報 | HOME | 栃木県小山市について>>
忍者ブログ[PR]